〜9月16日〜
午後からお月見のクッキングをしたあお組さん✨ 給食の先生からお月見の由来、なぜお月さまの中にはうさぎがいるんだろう?ということを絵本を通して教えていただきました😊
今回お団子を作るのに使った材料は、お豆腐と白玉粉です!!あお組さんになって小麦粉粘土を何度かしていることもあり、容量をつかんで出来る子がほとんど😳✨ ちょっとべちょべちょになっていると、子ども達の方から「粉がいるかもしれん!!」という声があがってきました(笑)🤣 丸める際はどうしても15にしたい!!という子が多く、自分で量を調節しながら綺麗に丸めることができました💗 おやつの時間に自分達で作ったお団子を食べました😋 たくさんあったはずのお団子もペロッと完食したあお組さん🥰 とっても楽しいクッキングになりました🤍 次は何を作ろうかなぁ💭